BHT

成分

使用目的:防腐剤、酸化防止剤

類似した物質:BHA、ビタミンC

 BHTとは化粧品に幅広く使用されている成分で、常温では無色透明の固体結晶です。化学式はC15H24Oで表され、正式名称はその構造に即してジブチルヒドロキシトルエンと呼ばれます。工業的にはフェノール系の物質であるパラクレゾールをアルキル化することによって得られます。

 特筆すべき性質は酸化防止剤、防腐剤としての作用が挙げられます。BHTは油脂やエタノールに溶けやすく、かつ構造中のヒドロキシル基が電子を手放しやすい性質を持っているため、化粧品中の油脂分やビタミンC等の有効成分が空気中の酸素に対して連鎖的に反応し、酸化される状態(ラジカル反応と呼びます)を止めることが可能です。

 熱や光に対して安定で刺激性も極めて低い、製造コストも低いといった安心して利用可能な条件が揃っていることから、化粧品以外でも食品や医薬品の酸化防止剤として広く使われていますが、食品向けとしては体内への蓄積や変異原性が動物実験等で認められたため、ビタミンC等のより安全な成分が好まれます。食品向けで使用が控えられていることからBHTの添加をリスクとして考える動きもありますが、多くのメーカーでは「化粧品を安定した品質で、安全に利用できる」メリットがリスクに対して非常に大きいため、「安心して使用できる成分」としてBHTを取り入れています。

 BHTと性質が近い成分としてはBHAが挙げられ、BHTと同様に油脂分に対して効果の高い酸化防止剤としての役割を担います。しかし、BHAは肌への刺激がやや強く特異臭があるため、最近では使用がやや敬遠される傾向にあります。また、他に酸化防止剤として知られるビタミンCやクエン酸はBHTと併用することによって、より大きな効果を発揮することが可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました