使用の目的:バリア機能の改善、光沢感の付与
類似した成分:コレステロール、ワセリン
ラノリンとは口紅やリップクリーム等を中心に利用されている成分で、高級アルコールと脂肪酸のエステル、コレステロール等を主成分としています。常温では黄褐色のワックス状の成分で、油とよく馴染み、また、水とも比較的よく馴染みます。ヒツジなどの皮脂腺から分泌され、必要に応じて精製されて利用されます。
特筆すべき性質としては肌のバリア機能の改善効果が挙げられます。ラノリンには分岐脂肪酸や高級アルコールが豊富に含まれており、肌や皮脂と馴染みやすく、表面からの水分蒸発を防いだり、皮膚を軟化させたりする作用に優れています。また、他の脂肪酸エステルと比較して保水力に優れていることも特徴です。
天然由来の成分で肌や皮脂の成分と構成が似ているため、肌にトラブルを抱えていない場合は安心して利用することができます。また、光沢性が高く、口紅やリップクリーム等に配合すると艶やかな印象を出すことが可能です。しかし、様々な成分が含まれており、体質によってはアレルギー反応を引き起こすことが知られているため若干の注意が必要です。
類似した成分としてはコレステロール及びワセリンが挙げられます。コレステロールはラノリンから抽出することによって得られるトリテルペノイドの一種で、ラノリンと同様の効果を持ちますが、アレルギー反応の心配がより少なく、乳化剤としての作用に優れています。また、肌のバリア機能の改善にはワセリンも用いられますが、ラノリンはワセリンと比較してより粘性が高く、また、保湿効果に優れています。化粧品にはそれぞれの性質を活かす形で利用されています。
コメント