使用の目的:清涼感の付与
類似した成分:ハッカ油、スペアミント油
セイヨウハッカ油とは主に夏向けのスキンケア製品やリップ製品に利用されている成分で、l-メントール、メントン等を主成分としています。常温では無色~淡黄色の液体で、水に馴染みにくい一方、エタノールや油性成分と比較的よく馴染みます。工業的にはペパーミント(セイヨウハッカ)の葉を乾燥させ、油分を抽出することによって得られます。
特筆すべき性質としては主成分であるl-メントールが生み出す清涼感が挙げられます。肌には温度を感じるセンサーであるTRPチャネルと呼ばれる仕組みが備わっており、温度に応じて特定の部位が活性化されますが、l-メントールはTRPM8と呼ばれる28℃以下の温度に反応する部分を特に活性化させ、高温環境下で肌に塗ると「涼しく」感じられます。また、セイヨウハッカ油の爽やかな匂いは夏場にはとても好ましく感じられるため、製品の香り付け目的でも用いられます。
天然由来の成分で毒性もなく、適切に使用する限りでは刺激性も低いため、安心、安全に利用可能な成分です。また、ビタミンCやタンニン、フラボノイド等、抗酸化作用に優れた物質が含まれているため、長期間利用することによるスキンケア効果も期待できます。しかし、高濃度のものをそのまま肌につけたり、敏感肌に悩まされたり、といった状態では刺激が強く感じられるため、原液をそのまま肌につけることは避け、また、肌に異常を感じたら使用を止めるようにしてください。
類似した成分としてはハッカ油が挙げられます。ハッカ油はセイヨウハッカ油と同様に清涼感を付与する為に利用されていますが、セイヨウハッカ油と比較してl-メントールの含有量が多いため、より強いひんやり効果を期待することができます。化粧品にはそれぞれの特性を活かす形で利用されています。
コメント