硫酸バリウム

成分

使用の目的:体質顔料

類似した成分:炭酸カルシウム

 硫酸バリウムとはメイクアップ製品に広く用いられている成分で、化学式BaSO4で表される硫酸塩の一種です。常温では白色の板状結晶もしくは粉末状の物質で、水にも油にも馴染みにくい性質を持っています。工業的には天然に産出する鉱石(重晶石)を精錬することによって、大量に得ることができます。

 特筆すべき性質としては体質顔料として優れていることが挙げられます。硫酸バリウムは柔らかい粉末で水や油にも溶けず、肌につけやすい性質を持っているため、主にパウダー製品の色味を均一かつ穏やかにしたり、つけ心地をよくしたりする目的で用いられています。また、硫酸バリウムはパウダー系以外の口紅やコンシーラーなどにも広く用いられており、メイクアップ製品にとって重要な成分の1つとなっています。

 胃カメラの造影剤をはじめ様々な目的で利用されている成分で、肌への刺激性や毒性もなく、安心、安全に利用可能です。また、硫酸バリウムは化学的に安定しており、紫外線や他の化学反応による変色の心配もありません。しかし、同様に白色の顔料である酸化チタンや酸化亜鉛などと比較するとカバー力に大きく劣るため、ファンデーションなどでは必ず他の白色顔料との組み合わせで用いられます。

 類似した成分としては炭酸カルシウムが挙げられます。炭酸カルシウムは硫酸バリウムと同様に金属塩の一種で、化粧品の体質顔料として用いられていますが、やや成分の安定性に欠ける一方でややカバー力には優れており、かつては白色顔料としても用いられていました。また、多孔質であることから皮脂などの吸着作用に優れており、スクラブ剤として用いられることもあります。化粧品にはそれぞれの特徴を活かす形で使い分けがされています。

タイトルとURLをコピーしました