ピーナッツ油

成分

使用の目的:基剤成分、抗酸化作用

類似した成分:オリーブ油

 ピーナッツ油とはメイクアップ製品を中心に幅広く化粧品に利用されている成分で、炭素数18の不飽和脂肪酸であるオレイン酸やリノール酸を主成分としています。落花生油と呼ばれることもあり、常温では無色透明~淡黄色の液体で、水に溶けにくく、油性成分とよく馴染みます。工業的には落花生の種子を圧搾して油分を抽出し、精製することによって得られます。

 特筆すべき性質としては基剤成分としての使いやすさが挙げられます。ピーナッツ油の主成分であるオレイン酸やリノール酸は皮脂の成分でもあるため、皮脂や肌ととてもよく馴染みます。また、他の油性成分との馴染みも良いため、肌にそのまま塗ったり、他の油製成分を溶かし込んだりする目的で広く用いられています。また、乾燥肌の場合はピーナッツ油を塗ることによって皮脂を補うことができます。

 天然由来の成分で皮脂とも組成が近いため、安心、安全に利用することができます。また、抗酸化成分であるトコフェロールが含まれているため、抗酸化作用も期待することができます。しかし、ピーナッツにアレルギーを持っている方については(安全性は検証されているものの)、ピーナッツ油が含まれていない製品を利用した方が良いかもしれません。

 類似した成分としてはオリーブ果実油が挙げられます。オリーブ果実油はピーナッツ油と同様にオレイン酸やリノール酸を主成分としていますが、よりオレイン酸の含まれる割合が多く、また、ピーナッツ油に含まれているベヘン酸等は含まれていません。どちらも化粧品に配合した場合の性質は似ていますが、アレルギーの恐れが少ないことから、オリーブ果実油の方が成分としてメジャーな存在です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました